タクシーアプリ「DiDi(ディディ)」さいたま市内でサービス開始
タクシー配車アプリ「DiDi(ディディ)」が、さいたま市浦和区・南区・桜区・中央区・緑区、川口市、蕨市、戸田市内でサービス提供を開始しました。 累計ダウンロード数1,000万!タクシー配車アプリ 「DiDi(ディディ)」…
タクシー配車アプリ「DiDi(ディディ)」が、さいたま市浦和区・南区・桜区・中央区・緑区、川口市、蕨市、戸田市内でサービス提供を開始しました。 累計ダウンロード数1,000万!タクシー配車アプリ 「DiDi(ディディ)」…
さいたま市が、桜の下を散策できる日本一長い桜回廊「見沼田んぼの桜回廊」を未来につないでいくことを目的とした、クラウドファンディングを実施しています。 見沼田んぼの桜回廊は総延長20km・約2,000本の桜が咲き誇る桜並木…
地域コミュニティアプリ「ピアッザ」を運営するPIAZZA株式会社が、さいたま市と株式会社つなぐの2者と地域コミュニティの活性化を目的とした連携協定を締結し、アプリ内にさいたま市内全10エリアを開設しました。 本連携により…
2025年のゴールデンウィーク期間中のごみ収集についてですが、 さいたま市は2025年4月26日(土)~5月6日(火)のゴールデンウィーク期間中でも通常通り、ごみ収集を行います。 ごみ持ち込みについての詳細は、さいたま市…
さいたま百景選定市民委員会より『明日に引き継ぐさいたま百景』が、2025年3月17日(月)出版されました。 本書は、2010年に発行され好評だった前作『市民が選んださいたま百景』から15年の月日が経ち、暮らしの変化にとも…
さいたま市の年末年始2024年(令和6年)〜2025年(令和7年)における家庭・粗大ゴミ収集の日程です。 家庭・粗大ゴミ収集の日程年末は12月31日(火)までゴミ収集を行い、2025年は1月1日〜3日までお休み。1月4日…
今年もさいたま市を巡る謎解きイベント「さいたま謎旅」が12月1日(日)よりスタートしました。 完全リニューアルした「さいたま謎旅」 2022年から始まった「さいたま謎旅」は、オンラインとリアルでさいたま市内をめぐって謎を…
浦和駅西口再開発エリアの複合施設へ2027年4月に移転する「市民会館うらわ」。その愛称をさいたま市が現在募集中です。 新しく生まれ変わる「市民会館うらわ」は、大ホール(約650席)や小・中ホール(50〜100席)のほか、…
さいたま市内のごみ処理施設への直接持ち込みに関するルールや料金が、2025年1月から変更になるようです。 平日でも要予約・料金も改定へ 現在、さいたま市内には4つのごみ処理施設があり、市内在住者であればごみを直接持ち込む…
さいたま商工会議所が創立20周年(発祥から130周年)を迎え、記念事業の一環として「令和6年 さいたまるっとデジタルスタンプラリー」を、2024年10月1日(火)~11月4日(月)まで開催します。 「令和6年 さいたまる…
さいたま市は市民向けのアプリ「さいたま市民アプリ」を2024年7月30日(火)から開始すると発表しました。 「さいたま市民アプリ」とは、行政サービスやお得な民間サービス等をまとめたスマートフォンアプリで、市内の加盟店で使…
浦和駅東口を出てすぐの「ミスタードーナツ 浦和東口ショップ」前にある郵便ポストが、カラフルで独創的なラッピングポストに生まれ変わります。 これは、さいたま市の政令指定都市移行と区制施行20周年を記念したプロジェクトの一環…