浦和駅ナカ「コレもう食べた?」6月24日から和栗スイーツ「くりと」が登場
浦和駅改札内にて期間限定で入れ替わり、話題のお店や人気店のグルメが楽しめる「コレもう食べた?」。2025年6月24日(火)から7月7日(月)は、和栗スイーツの専門店「くりと」が出店します。 茨城県産の和栗にこだわったスイ…
浦和駅改札内にて期間限定で入れ替わり、話題のお店や人気店のグルメが楽しめる「コレもう食べた?」。2025年6月24日(火)から7月7日(月)は、和栗スイーツの専門店「くりと」が出店します。 茨城県産の和栗にこだわったスイ…
浦和パルコ5階のレストラン街にある「しゃぶしゃぶ牛太」が、同フロア内で移転とブランド変更のため、2025年6月30日(月)から一時休業に入ります。 移転先は現在お店がある隣で、今年1月に閉店した沖縄料理のお店「ぱいかじ」…
浦和エリアでビアガーデンを楽しめるお店をまとめています。 伊勢丹浦和店屋上ビアガーデン「ビアそら」 伊勢丹浦和店の屋上で毎年開催されているビアガーデン「ビアそら」。 屋上という開放的な空間で、BBQインストラクター監修の…
北浦和にある「猫ラジカフェ灯台」へ先日初めて行ってきました。 ユニークな店名からは想像がつかないですが、二郎系ラーメンとカレーを提供するお店で、今回は二郎系ラーメンをいただいてきました。 二郎系ラーメンとカレーのお店「猫…
朝霞駅近くに本店を構える人気のお店「武蔵野うどん蔵内」が、埼大通り沿いに2店舗目となるお店を2025年7月にオープンさせます。 肉汁うどんが看板メニューの同店は、だしには京都にある創業1922年(大正11年)の老舗鰹節問…
浦和駅東口から徒歩5分ほどの場所にある、あんみつ・ところてんのお店「水嶋商店」でところてんを製造する様子を撮影させていただきました。 水嶋商店は1931年(昭和6年)創業、現在は3代目がお店を切り盛りしている、あんみつ・…
浦和駅西口に「食堂諭きしん(ゆきしん)」が、2025年7月オープンします。 管理栄養士が作るご飯と肴が楽しめるお店で、お昼は小鉢がたくさんの定食に夜は定食のおかずを肴としてお酒が楽しめるとのこと。 場所は浦和駅西口から徒…
今年も浦和の夏の風物詩「浦和まつり」が開催されます。思う存分、楽しみましょう! 開催概要は以下のとおり。 浦和まつりとは 浦和駅周辺で行われる、音楽パレードと浦和おどり、お神輿。南浦和で行われる浦和よさこい。北浦和の阿波…
浦和区上木崎にある結婚式場「ヴィラ・デ・マリアージュさいたま」で、本格イタリアンを家族で楽しめるイベント「サマービュッフェ2025~夏のイタリア・シチリア便り~」が、2025年7月25日(金)〜27日(日)の3日間開催さ…
北浦和駅東口から徒歩1分ほどの場所にあるラーメン屋さん「金魚」が、2025年6月16日(月)をもって閉店するそうです。 同店は、北浦和がラーメン激戦区と呼ばれる前の2009年からお店を構え、煮干しや鰹節を使った魚介の香り…
浦和駅改札内にて、期間限定で入れ替わり話題のお店や人気店のグルメが楽しめる「コレもう食べた?」に、牛乳にこだわったスイーツをつくる「Mui(ミューイ)」が出店します。 牛乳本来のおいしさを活かしたスイーツ 浦和駅改札内の…
北浦和駅西口に「うおぜん食堂」という定食屋が、2025年6月19日(木)にオープンします。 都内を中心に「魚然」というブランドで炉端焼きなどの居酒屋をはじめ、定食屋やラーメン店など様々な飲食店を展開している会社が手掛ける…