JR東日本が終電時間を繰り上げ!浦和方面への終電時間を計算してみる
JR東日本は2021年の春のダイヤ改正で、終電時間をこれまでより30分程度早めることを発表。新型コロナウイルスの影響により、深夜時間帯の利用客数が減ったことが原因のようです。 なお、東京メトロや私鉄でも終電時間を早めるこ…
JR東日本は2021年の春のダイヤ改正で、終電時間をこれまでより30分程度早めることを発表。新型コロナウイルスの影響により、深夜時間帯の利用客数が減ったことが原因のようです。 なお、東京メトロや私鉄でも終電時間を早めるこ…
キハチカフェが秋限定の栗スイーツを9月1日より販売を開始しました。アトレ浦和はもちろん、全国のキハチカフェで楽しむことができます。 フランス産の栗のペーストで作るマロンクリームとサクッと口どけのよいマカロンを合わせた新作…
2020年9月に浦和で閉店するお店をまとめています。分かり次第、随時追加していきます。 先月は浦和の各地で閉店が相継ぎました。8月の閉店まとめはこちら 9月6日閉店 H&M 浦和パルコ 7月10日から浦和パルコ4…
2020年9月に浦和エリアでオープンする(した)お店をまとめています。分かり次第、随時追加していきます。 現時点で13件掲載!オープンおめでとうございます!それでは、どうぞー。 9月1日営業再開 牛角 浦和店 新型コロナ…
北浦和住民に朗報です。 浦和レッズの興梠慎三選手のお兄さんが経営していることで知られる、「ローストチキンコオロギ」が北浦和に出店することを発表!江東区砂町にある店舗を移転するという形のようです。 場所は北浦和駅東口から徒…
牛めしを提供するみんな大好き「松屋」。そして、とんかつを提供する業態の「松のや」。 どちらも松屋フーズが運営しているブランドですが、その2つが一緒になったお店が浦和にあります。それが2020年6月にオープンした「浦和仲町…
北浦和に「ドミノ・ピザ 浦和領家店」が10月14日(水)オープンします。 場所は北浦和駅東口から産業道路へと続く、通称「浦高通り」を抜けたあたりの産業道路沿い。9月にオープンする住宅展示場の近くです。 お持ち帰り半額なの…
北浦和にある餃子専門店「丸虎(まるこ)」のランチタイム限定のつけ麺が美味しいとの評判を聞き、食べに行ってみました。 出汁が効いた和風テイストの絶品つけ麺をレポート! 餃子屋が本気で作るつけ麺です! 北浦和駅西口の餃子専門…
先日Twitter上で、北浦和駅東口のクイーンズ伊勢丹 北浦和店3階にあるカフェ「2002」の自販機が可愛いとちょっとだけ話題になっていました。 ということで、筆者も実際に見に行ってみてきましたのでご紹介いたします! ク…
南浦和駅東口にある「Cafe gelo(ジェロ)」が8月31日で閉店をします。 Cafe geloは南浦和駅から徒歩3分ほどの場所にあるカフェで、かき氷が美味しいと評判のお店。 この投稿をInstagramで見る 平素よ…
小籠包専門店「京鼎樓(ジンディンロウ)」で秋の味覚を味わうことができる、南瓜の小籠包が9月1日(火)より期間限定で発売。 また、南瓜の小籠包が入った「京鼎樓 秋の味覚コース」も登場。アトレ浦和店をはじめ、国内12店舗の京…
一見さんお断り・・・ 一見さんお断りと言えば、そのようにお店に全く関わりのない初めての人は入店を断られる場合がある事を意味する。そのような店に入るためには、利用前歴がある人物から何らかの形で紹介をされるか、または販売店の…