浦和駅ナカ「コレもう食べた?」6月1日からは中華まん「神楽坂五○番」が登場
浦和駅改札内にて期間限定で入れ替わり、話題のお店や人気店のグルメが楽しめる「コレもう食べた?」。2024年6月1日(土)から15日(土)は、中華まんの老舗「神楽坂五○番」が入ります。 昭和32年創業の老舗中華まん 東京の…
浦和駅改札内にて期間限定で入れ替わり、話題のお店や人気店のグルメが楽しめる「コレもう食べた?」。2024年6月1日(土)から15日(土)は、中華まんの老舗「神楽坂五○番」が入ります。 昭和32年創業の老舗中華まん 東京の…
浦和にある昭和6年(1931年)創業のあんみつ・ところてんの老舗店「水嶋商店」が、クラウドファンディングを開始しました。 創業当時と変わらない製法でおいしい心太(ところてん)を作り続けるための製造所設立資金を募るべく、ク…
浦和駅西口、伊勢丹浦和店の裏にある「ワインの酒場。 DiPUNTO(ディプント)浦和店」が移転をします。 「ワインの酒場。 DiPUNTO」は、都内を中心に全国で30店舗以上を展開する、おしゃれで気軽に入れるカジュアルな…
浦和駅改札内にて期間限定で入れ替わり、話題のお店や人気店のグルメが楽しめる「コレもう食べた?」。2024年5月16日(木)から31日(金)は、札幌のパティスリー「ラ・ネージュ」が入ります。 北海道産素材を使ったこだわりの…
2024年5月2日(木)18時25分から放送されるテレビ東京の番組「有吉木曜バラエティ」にて、浦和のお店が登場するようです。 不定期で放送されている同番組ですが、今回は「3時間半“孤独&行列&街道グルメ55連発”驚愕事件…
2024年のゴールデンウィーク期間中のごみ収集についてですが、 さいたま市は4月27日(土)~5月6日(月)のゴールデンウィーク期間中でも通常通り、ごみ収集を行います。 家庭ごみは通常の各地域の曜日通り、粗大ごみも通常通…
浦和駅改札内にて期間限定で入れ替わり、話題のお店や人気店のグルメが楽しめる「コレもう食べた?」。2024年5月1日(水)から15日(水)は、洋菓子店「クリオロ」が入ります。 時代に合ったおいしいもので幸せに 小竹向原に本…
浦和駅西口再開発エリアで建設中となっている、住居と商業・公共施設が入るタワーマンションの特設(販売)サイトが先日、ついに公開されました。 解体を含めると2022年4月から建設工事が行われている同マンションは、地上27階・…
さいたま市桜区にある「田島ケ原サクラソウ自生地」に咲いているさくら草が見頃を迎えています。 桜草公園の中心にある田島ケ原サクラソウ自生地は、国が指定する特別天然記念物で、「田島ケ原サクラソウ自生地を守る会」が普及と保護活…
浦和駅東口から徒歩10分ほどの前地通り商店街にある老舗お米屋さん「長堀米穀店」が、お店の一部を地域に開放し次世代につないでいく「おこめのとなり」プロジェクトを開催しています。 チャレンジショップ オーナー募集コンペ 同プ…
浦和パルコ地下1階に設置されている、その場でカットした搾りたてのオレンジジュースが飲める「Feed Me Orange」と、全国にある有名店の冷凍ラーメンを買うことができる「ヌードルツアーズ」という、2つの自販機が3月末…
この度、浦和ワシントンホテル1階にあるブルワリー「U.B.P Brewery」より、僕(浦和シティネット)と浦和駅西口にある浦和レッズ関連のグッズショップ「URAWA POINT」とコラボして作ったビール、その名も「UR…