浦和伊勢丹屋上の「デパそらURAWA」が3月19日と20日の2日間限定で復活します
開業から40周年を迎え、様々なイベントを「40周年感謝祭」と題し開催してきた伊勢丹浦和店が、締めくくりとして最後の「40周年感謝祭」を3月9日(水)〜22日(火)まで開催しています。 そのイベントの一環として、昨年10月…
開業から40周年を迎え、様々なイベントを「40周年感謝祭」と題し開催してきた伊勢丹浦和店が、締めくくりとして最後の「40周年感謝祭」を3月9日(水)〜22日(火)まで開催しています。 そのイベントの一環として、昨年10月…
先日、浦和駅西口近くの県庁通りにて建設中の、新築デザイナーズビルの足場や工事用シートが外され、ついにお目見えをしました。 それが冒頭写真になるのですが、デザイナーズビルということでだいぶ目を引くデザインとなっています。特…
なんと、コルソ前にある県庁通りに面した駐輪場が、2022年3月29日をもって廃止になるようです。 コルソ前に掲示されていたお知らせはこちら。 1982年から管理をしていたと書いてあるので、オープンとほぼ同時期からここには…
ロイヤルパインズホテル浦和は3月1日(火)より、1階のペストリーショップ「ラ・モーラ」にて新商品「ブリオッシュ食パン」と「ブリオッシュフレンチトースト」の販売を開始いたしました。 ドイツでパンの製法や歴史、文化を学んだロ…
北浦和にあるオリジナル香水の専門店「FINCA」から、期間限定のONLINE SERVICE SETが3月1日(火)より新発売されます。 「カジュアル」・「クール」・「セクシー」・「フェミニン」、それぞれのイメージに合わ…
先日より浦和駅西口の「バッグの店あぶらや(閉店済み)」の店先に、浦和駅西口再開発の事業計画のお知らせが貼り出されていました。 それがこちら。 なお、住戸数や敷地面積、高さなど建物の詳細はすでに発表されていて、当サイトでも…
今年は厳しい寒さが続き、なかなか気温が上がってきませんが、徐々に日が伸びてきて春がもうすぐやってきたなと感じるところまできました。 今週末からは気温も上がってくる予報がでている中、春の訪れを感じさせる、浦和駅西口の「玉蔵…
全国のブランドたまごを一個単位で選んで購入できる、たまごのバイキング販売「幻の卵屋さん」が、浦和パルコにて2月23日まで期間限定で出店をしています。 同店では、北海道から沖縄まで約80種類のたまごが毎日10〜15種類ほど…
浦和駅中央改札を出たところにある東西連絡通路にて、栃木県壬生町産のイチゴが2月11日〜13日の3日間限定で販売するイベントが行われています。 販売されているイチゴは宇都宮線を使って輸送していて、JR東日本大宮支社で在来線…
浦和駅西口の鶏そば一瑳の斜め向かいにある、オリジナルのスポーツ用品や健康器具などを販売している「Phiten(ファイテン)浦和西口店」は、3月18日(金)にコルソへ移転をするようです。 ファイテンがある一帯は再開発事業に…
浦和駅西口にある老舗の八百屋さん「清宮青果」は、駅から徒歩10分ほどの岸町7丁目へ3月に移転をするようです。 この清宮青果がある一帯は再開発事業により商業施設も入るタワーマンションが建設されることが決まっていて、4月から…
北浦和にあるスーパー銭湯「湯屋敷孝楽」のお食事処がリニューアルをするみたいです。 公式サイトによると、リニューアルに伴い3月28日(月)〜31日(木)までの4日間が休館日になるとのこと。 孝楽はお風呂だけでなく食事にも力…