浦和のクラフトビール「浦和の涙 No.2」が新登場しました!
浦和の土産物や贈答品として2004年から販売をされ人気を博してきた、米焼酎「浦和の涙」。その第二段として、クラフトビールになった「浦和の涙 No.2」が先日より新登場しました。 元は犬飼元浦和レッズ社長の「浦和の街には土…
浦和の土産物や贈答品として2004年から販売をされ人気を博してきた、米焼酎「浦和の涙」。その第二段として、クラフトビールになった「浦和の涙 No.2」が先日より新登場しました。 元は犬飼元浦和レッズ社長の「浦和の街には土…
なんと!埼玉のソウルフードやB級グルメとも呼ばれる『スタミナラーメン』を提供するお店として知られ、浦和や大宮、上尾などに数店舗が存在する「娘娘(にゃんにゃん)」。 昔は浦和にもさくら草通り近くに浦和店として存在をしていま…
鶏そば一瑳を愛する浦和民に嬉しいお知らせです。 浦和駅西口再開発による立ち退きのため一時休業し、東口への移転を発表していた、人気のラーメン屋さん「鶏そば一瑳」の再オープン日が5月29日(日)に決定をしました。 3月15日…
念願の浦和ナンバーが誕生するチャンスかもしれません。 国土交通省がご当地ナンバーを含む、地方版図柄入りナンバープレートの導入地域を新たに募集すると、4月26日に発表しました。新たなご当地の立候補は、市区町村が要望し、都道…
昨年、新型コロナウイルス感染拡大や屋上工事の影響で開催できなかった、伊勢丹浦和店屋上のビアガーデンが2年ぶりに開催されます! 今年のビアガーデンは、屋上で土日祝のみ開催している都市型アウトドアスペース「デパそら」がプロデ…
浦和駅西口のイトーヨーカドー前にあるバナナジュース専門店「めっちゃバナナ 浦和店」の店内にある、フルーツサンド専門店「フルサン」が先日から休業をしています。 同店はフルーツサンドブームがほんのり盛り上がっていた昨年7月に…
2022年8月28日追記:あさひ通りも9月12日より通り抜けができなります。 詳細はこちら↓ 2022年4月から開始した浦和駅西口の再開発工事のため、4月15より再開発エリアの浦和駅西口⇄日の出通り間が場所によって通り抜…
今月より浦和駅西口の南側エリアは、商業施設を含むタワーマンション建設に伴い解体工事が始まる予定となっています。 当サイトでも何度もそのことをお伝えし、移転・閉店情報などをまとめてきましたが(詳細はこちら)、今ある光景を残…
昨年10月〜12月の3ヶ月限定で伊勢丹浦和店の屋上で開催し、連日大勢の方々にご来場いただいた都市型アウトドアスペース「デパそら URAWA」が、4月より装いを新たに復活することになりました! さらに今年はこれまでのデパそ…
移転のため3月15日から一時休業している浦和で人気のラーメン屋さん「鶏そば一瑳」が、西武池袋本店で行われる「第20回 全国味の逸品会」というイベントに出店をするようです。 会期は4月26日(火)~5月9日(月)の14日間…
浦和駅西口再開発による立ち退きのため3月15日から一時休業している、人気のラーメン屋さん「鶏そば一瑳」ですが、本日ようやく移転先が公開になりました。 先日から工事が始まった新店舗ですが、冒頭の画像のとおり、ちょうど本日「…
浦和ワシントンホテルが12階の和食レストラン「椿山荘」にて、3月25日(金)から約4年半ぶりに朝食営業を開始することを発表しました。 逸品料理として焼き魚やだし巻きたまご、刺身山掛けの和食、または卵料理と黒豚ソーセージ、…