Urawacity.net(ウラワシティドットネット)は、浦和に関する役立つ情報を発信している、個人運営の地域メディアです。
サイト名が長すぎるのか、浦和シティネットって呼んでくださる方が多くなってきました。ってことで浦和シティネットでもOKです。
記事は浦和在住の管理人が、実際に見たり、食べたり、体験して得た情報を中心に掲載しています。
2016年12月のサイト開設直後から2017年6月までほぼ放置。その後もハンターハンターの休載間隔に近い感じで放置を繰り返し、2018年9月から本格的に更新をしています。現在はほぼ毎日更新中!
サイト概要
- サイト名:Urawacity.net(浦和シティネット)
- URL:https://urawacity.net
- 開設時期:2016年12月
- 月間アクセス数:最高約65万PV(2020年5月データ)
- 更新頻度:毎日1〜3記事更新
- Twitter:4,100フォロワー以上
- Instagram:1,500フォロワー以上
- Facebook:300フォロワー以上
- YouTube:180チャンネル登録
そんな弊サイトに広告出稿したい方がいらっしゃいましたらこちらもご覧ください。
記事掲載範囲
浦和駅を中心に旧浦和市エリア(さいたま市浦和区、南区、桜区、緑区)周辺のネタを書いています。
与野駅は浦和区上木崎にあるし、さいたま新都心駅もほぼ浦和区にあるようなものなので、この辺りも少しは取り上げるかもしれません。ネタ切れになった場合、さいたま市全域くらいまでが取材範囲になるかもしれません。その際はお許しください。
でも基本的には浦和駅周辺の情報が中心になります。
浦和レッズの試合や選手関連の情報は専門の素晴らしいメディアがいくつもあるので、この辺りはあまり発信していません。
他メディアへの外部配信について
外部配信先として下記のメディアに、記事配信を行なっています。
- スマートフォン用ニュースアプリ「SmartNews」
- おでかけメディア「aumo」
- 音声化ソリューション「Audiostart」を利用し、Alexaなどのスマートスピーカーへの記事配信
- 現在地をもとに近くの情報を表示できる「Lockets」
- 位置情報とハッシュタグを使ったソーシャルロケーションサービス「MachiTag」
浦和シティネットの中の人
当サイトを運営する私は、浦和生まれ(現在の浦和区)、浦和育ち、浦和在住のめちゃくちゃ浦和が好きな30代の男。生まれてからずっと浦和に住んでいます。
普段は都内の会社に勤めるサラリーマンですが、リモートワークなので暇さえあれば浦和の街をうろうろしています。
小学生のときからサッカーを始め、ほぼ同じ時期にJリーグがスタート。以来ずっと浦和レッズの大ファンです。小学生のときは駒場のゴール裏でちょこちょこしていましたが、今は年に数回埼スタに行く程度(指定席)で、自宅観戦多めです(もちろん毎試合見てます)。家でビール飲みながら真剣にサッカー見るの好きなんですよね。
浦和レッズの一員になり浦和、いや日本を代表する選手になり浦和の太陽と呼ばれるため日々練習に励んでいましたが、中1くらいで壮大な夢物語だったということに気付きました(柏木、太陽はお前や)。
プロの世界はそんな甘いものではなかったです。ただ小学生のとき、サッカー教室で永井雄一郎にカンチョーしたことはあります。
駒場スタジアムで行われた浦和レッズの前座試合で試合もしたことがあります。当時小5だった僕が披露したマルセイユルーレットは、今でも浦和サポーターの間で伝説として語り継がれているといないとか←
現在はゆるくフットサルしたりゴルフしたりしてます。
コロナ禍によりスタートした浦和地域を盛り上げる活動「うらわパーティプロジェクト」にも参加しています。
Webメディアの取材受けました!
トビラ
あとビールが大好きです。
浦和に関係するお知らせがある方へ
プレスリリース、イベント情報、キャンペーン情報、お店のオープン情報などがあれば、こちらからご連絡ください。
当サイトで無料で掲載させていただきます。
広告掲載について
最高月間約65万PVの当サイトへ広告を掲載しませんか?詳細は下記をご覧ください。
お問い合わせ
なんでもお問い合わせ(仕事)ください。
お問い合わせフォーム
本業はサイト制作をしているので、何かWebサイトでお困りの方がいらっしゃいましたら、お手伝いさせていただきます!