浦和から北浦和の間にある8つのエリアに分かれて行われるイベント「浦和区民まつり2025」が、2025年11月2日(日)に開催されます。
イベント概要は以下のとおり。
目次
浦和区民まつり2025開催概要|全体マップ

- 開催日時:2025年11月2日(日)10:00〜15:00 ※雨天決行・荒天中止
- 開催エリア:
- 浦和駅周辺会場(東口)
- 浦和駅周辺会場(西口)
- 市場通り・常盤公園会場
- 浦和北公園会場
- 調公園会場 ※雨天中止
各エリアのイベント概要は以下の通り。
浦和北公園会場
第1会場
- 木崎ペガサス学童(飲食等)
- 木崎オリオン学童(飲食等)
- 手づくり厨ふぁくとりー(飲食等)
- 学童保育ココカラKIDS(体験型イベント)
- 埼玉大学竹の子子ども会(体験型イベント)
- 交通政策課(VR他体験型イベント)
- キッチンカー
第2会場
- 10:00:開会式
- 10:10:常三睦太鼓
- 10:45:北浦和小学校マーチングバンド スペースフラワー
- 11:20:学童保育ココカラKIDS
- 11:55:キッズチアダンス ブーケ
- 12:30:常盤小学校金管バンド
- 13:05:みなもと幼稚園
- 13:40:avex dance master 浦和校
- 14:15:THE 80’s BAND Ⅱ
- 14:40:じゃんけん大会(中学生以下が対象)、プレゼントイベント、閉会式
また、さいたまにゆかりのあるキャラクター、ヌゥ、コバトン、さいたまっち、ざっくぅも登場予定です。
市場通り・常盤公園会場
ステージスケジュール
- 10:00:仲町小学校
- 10:25:武門 神笈会
- 10:50:フラスタジオ カイレオ
- 11:15:タヒチアンダンス マタオラ
- 11:40:神楽まち
- 12:10:Mirror5
- 12:45:八島未樹
- 13:20:placeorder
- 13:55:Aibry
- 14:30:岩船ひろき
- 15:00:エンディング
※関係者以外の撮影はご遠慮ください。
催し物紹介
- 地域マーケット
埼玉県産を中心とした新鮮野菜や花、果物を地域の子どもたちが店員になって販売。 - ミニ新幹線に乗ろう
10:00〜15:00まで - 浦和のうまいもの・その他
うなぎ弁当(9:30より整理券配布)、移動販売車、浦和のうまいもの販売、浦和の歴史展示、ボーイスカウト体験コーナー - フリーマーケット・キッチンカー
地元出展者などによる各種フリーマーケット、CAMPER KITCHEN
浦和駅東口駅前市民広場エリア
催し物スケジュール
MC:REDS WAVE 87.3FM パーソナリティ 家田紗綾子
- 10:00:開会式
- 10:20:吹奏楽演奏 市立浦和高等学校吹奏楽部
- 11:10:チアリーディング RED MONKEYS
- 11:30:お昼休憩
- 12:15:つながる浦和ダンスステージ 第1部
- 13:10:スペシャルステージ① 浦和レッズ
- 13:35:つながる浦和ダンスステージ 第2部
- 14:30:スペシャルステージ② Bloom(元さいたま観光大使)
スマイルパークステージ
スマイルパーク(浦和駅東口商業振興協議会)が企画・運営するステージです。
- 15:00:ららちゅら
- 15:30:タヒチアンダンス・マタオラ
※関係者以外の撮影はご遠慮ください。
出店店舗紹介
- 串カツ田中 浦和店(串カツ)
- misu’s Kitchen(デリ&カフェ)
- やきとり だいちゃん(焼鳥)
- Bar REGO(バー&ダイニング)
- Nmc Kitchen(ジビエと沖縄料理)
- 菓子処 加藤製菓(和菓子)
- 鮮彩もつ焼き わか大将(海鮮ともつ焼き)
- 炭火焼鳥家 ちきちき(焼鳥)
- 内田屋煎餅(煎餅)
- 高松屋(こんにゃく)
- ローストチキンコオロギ(ローストチキン)
- BEERNOVA URAWA/U.B.P BREWERY(クラフトビール)
- 協同組合 浦和のうなぎを育てる会(うなぎ)
浦和駅東西連絡通路エリア(浦和駅周辺会場)
出店店舗紹介
- BURDIGALA
秋の味覚を感じられる栗、かぼちゃ、きのこをたっぷりと使った商品を区民まつり限定価格でご用意いたします。ブルディガラの秋の商品を是非お試しくださいませ。 - KOBEYA KITCHEN DELI & CAFE
神戸屋の“季節の人気商品詰め合わせ”を区民まつり限定価格で販売! - とんかつ新宿さぼてん
お店で1つ1つ手作りをしている“かつサンド”は他ではお召し上がりいただけない限定商品となっております! - 豆狸
区民まつり限定の詰合せをご用意しております!おいなりさん片手にお祭りを楽しんで下さい! - 銀座 縁
当店は焼鳥・惣菜などバラエティ豊かなテイクアウト商品を販売しております。区民まつりでは、お持ち運びしやすいパックにて焼鳥や惣菜をご用意します。 - 浦和区防災展ブース
協力:浦和区防災アドバイザー協議会
浦和駅西口伊勢丹前エリア(浦和駅周辺会場)
出店店舗紹介
- セレモニー(ガラポン抽選会)
- 豆工房 コーヒーロースト 浦和店(コーヒー専門店)
- うなぎや せきの(うなぎ)
- 足立屋(和菓子)
- ケルクショーズ(洋菓子)
- パウンドケーキ専門店 くみぱうんど(パウンドケーキ)
同日開催
デパそら URAWA

伊勢丹屋上の「デパそら URAWA」では、浦和区民まつり飲食スペースとしてご利用いただけます。
伊勢丹ゴルフスクール スイング 浦和校

浦和区民まつりデパそらイベントに合わせ、地域貢献として子ども用のパター体験などを通じて、浦和にお住いのファミリー層に、ゴルフに触れあってもらう場を提供。
ゴルフ体験 スナッグゴルフコーナー
子ども用のパターを使ったゴルフゲームです。
- 参加費:300円(税込)1回につき5球 ※得点により参加賞のプレゼントあり
- 対象:3歳以上〜小学生までの子ども
- 時間:10:00~16:00
※景品がなくなり次第終了
※大人の方が同伴ください
コルソ通りエリア(コルソ1階中央通路)(浦和駅周辺会場)
浦和区民まつりコルソ縁日
- 射的
- おもちゃくじ
- スーパーボールすくい 等々
さくら草通りエリア(浦和駅周辺会場)
同日開催 埼玉会館100周年1年前イベント「埼玉会館タイムトラベル 館内」
- 11:00~11:45:こどもディスコ @大ホールホワイエ
- 13:00~16:00:埼玉会館探検クイズラリー
- 13:00~16:00:体験ワークショップ @大小ホール
- 9:00~17:00:パネル展示 @第3展示室
屋外(エスプラナード2)、広場
- 10:00~16:00:ブックオブルールズ
消防フェア
- 消防車
- なりきり消防士
- 火災VR体験
- 消防音楽隊 演奏
※演奏時間(予定):14:00〜15:00
※演奏曲(予定):ハロー・ファイアマン他
※なりきり消防士、火災VR体験、消防音楽隊は雨天中止
お楽しみゾーン
- グリーンフィンガーズ(ヌゥ焼き など)
- パルシステム埼玉(自社製品のご案内)
- さいたま市都心整備課・都市経営戦略部(オリジナル缶バッジ製作体験 など)
- さいたま市農業環境整備課&埼玉県飯能市(木製コースターの配布、はしらベンチの展示)
- 税理士会浦和支部(啓発品配布 など)
- 日本赤十字社 埼玉県支部(救護員、看護師のなりきり体験 など)
- 健康ブース(はり・きゅう体験、アルコールパッチテスト、乳がんモデル触診体験)
調公園会場
ふれあい音楽会スケジュール
10:00~14:30まで
- 岸町小学校児童と双葉幼稚園児(歌と遊戯)
- 双葉幼稚園児(歌)
- 高砂小学校 金管バンド
- 岸町小学校 金管バンド
- 岸中学校 吹奏楽部
- 白幡中学校 吹奏楽部
- ダンススタジオ ラブラ(キッズダンス)
- 白幡中学校 軽音楽部
- 白幡中学校 ダンス部
- 浦和第一女子高校 吹奏楽部
- 浦和商業高校 和太鼓部「絆」
- ガールスカウト埼玉第一団
- 浦和児童合唱団
- ご来場者皆様と全員合唱
※順番は前後する場合があります。
※関係者以外の撮影はご遠慮ください。
催し物紹介
10:00〜14:00まで
- ふるさと亭テラス
- ふれあい喫茶
- コーヒー・紅茶で一休みしましょう!
- 木工教室
- キッチンカー
- 白幡中学校 美術部 展示販売
浦和区民まつり2025 公式サイト
https://www.urawakuminmatsuri.jp