酒井甚四郎商店をゲストに迎え「第2回 浦和の歴史を学ぶ会」9月28日開催

酒井甚四郎商店をゲストに迎え「第2回 浦和の歴史を学ぶ会」9月28日開催 イベント

浦和の歴史について学べるイベント「第2回 浦和の歴史を学ぶ会」が、2025年9月28日(日)に開催されます。

浦和の歴史を学ぶ会とは?
浦和の歴史には面白いことが沢山あり、浦和に新しく住み始めた方やもっと浦和のことを知りたい方など、多くの方に知っていただきたいという想いから始まったこの企画。浦和の歴史に詳しいゲストをお呼びして、少人数で学んだり、みんなで交流できる会となっています。

今回は明治初期に創業した、浦和で奈良漬などを販売する老舗の「酒井甚四郎商店」の社長をゲストにお呼びして、昭和~平成の浦和の街並みと酒井甚四郎商店の歴史についてお話いただきます。

イベント後は、酒井甚四郎商店内を案内いただくので、お時間のある方は是非どうぞ。

第2回 浦和の歴史を学ぶ会

酒井甚四郎商店をゲストに迎え「第2回 浦和の歴史を学ぶ会」9月28日開催
  • 日時:2025年9月28日(日)13:00~14:30(12:30~受付開始)
  • 場所:ONVO SALON URAWA(さいたま市浦和区仲町1-10-7 尾張屋第一ビル5階(浦和駅西口徒歩5分))
  • 参加費:500円(飲み物、お菓子付)
  • 定員:先着14名 ※定員に達し次第、締め切り。
  • ゲスト:酒井甚四郎商店 5代目社長 酒井 甚治さん
  • テーマ:昭和~平成の浦和の街並みと酒井甚四郎商店の歴史 ※本イベントの後は、酒井甚四郎商店内を案内していただきます!
  • 申し込みフォーム:https://x.gd/lnxx3
    フォームからの申し込みが難しい方は、メールにてご連絡ください。ayukuma1312@gmail.com(お名前と参加人数をお知らせください)。
  • 主催・お問い合わせ:まちいと 大熊(ayukuma1312@gmail.com)

ちなみに、浦和にある老舗店の創業年表を作ったので、こちらも合わせて是非ご覧ください。

浦和の歴史ある老舗店年表

掲載している情報は記事掲載時のものであり、現況と異なる場合があります。また、プロモーションが含まれていることがあります。
埼玉マガジンアプリ