浦和で0歳児のママ同士がおいしいランチを食べながら交流できる少人数イベント「第3回浦和ベビママ会」が、2025年9月11日(木)に開催されます。
1回目と2回目が予定よりも多くの方が参加し大盛り上がりだったとのことで、早くも3回目の開催となります。主催者は僕も知り合いなんですが、浦和で色々なイベントやコミュニティ運営をしており、とても話しやすくて素敵な女性でご自身も1児のママで、怪しい勧誘などもないので是非とも安心してご参加ください!
以下、イベント概要です。
育児や地域の話をしながらゆっくりランチしませんか?第3回浦和ベビママ会

- 日時:2025年9月11日(木)11:30~13:15(11:00~受付開始)
- 会場:ONVO SALON URAWA(さいたま市浦和区仲町1-10-7 尾張屋第一ビル5階)※浦和駅から徒歩5分
- 対象:2024年9月~2025年2月に出産したママ・お子さん(ママだけもOK)
- 参加費:2,000円(Cafe&Jazz SHOJIの弁当と飲み物が付きます)
- 定員:8組
- 持ち物:バスタオル、おむつ、授乳や離乳食に必要なもの(プレイマットを敷いてますので安心してお子さんをお連れください)
こんなママにぜひきていただきたいです!
・ちょっと話せるママ友がほしい
・気兼ねなく美味しいランチをゆっくり食べたい
・月齢の近いママと育児の話がしたい
・子育てに役立つ地域の情報が知りたい
・毎日子どもとふたりきりなので、誰かと楽しく過ごしたい・・
子どもが産まれて、ママはこんなふうに1日過ごすのかと、幸せな日々と同時に、娘と2人きりの時間が長くて、寂しさや辛さを感じているママは少なくないのかなと実感しました。
単なる子育てサークルではなく、地域と関わるママ会として、浦和のママと一緒にゆっくりランチしましょう!
今回もCafe&Jazz SHOJIさんの身体に優しい食材でつくったお弁当を準備いただきます。またゲストに、Cafe&Jazz SHOJIのオーナーシェフ 中村久子さんをお呼びして、ママやお子さんの食に関する質問にお答えいただきます!産後のママの食や、離乳食のお悩みなど、気軽にお話しましょう。
中村久子さんプロフィール
1957年大阪堺市生まれ。約30年間厚生労働省認定上級食育指導士として、クッキングサロンを開催。「食卓は愛の表現」とテーマを掲げ、全国の企業や幼稚園、小学校などで講演活動し、子育て中のお父さんお母さん、保育士さんや教職員の方向けに食卓指導を行う。2016年脳出血に倒れ、半年後に亡き夫正司との夢であったカフェをオープン。毎日のお食事やお弁当はもちろん、料理教室、子供カフェそして地域の皆様が活かされる場所を目指して、精力的に活動している。
ご参加希望の方は、下記いずれかより申込みをお願いします(お子様の都合等で、当日キャンセルする場合でもキャンセル料は発生しません)。
- 申込フォーム:https://x.gd/RLfXt
- メール:ayukuma1312@gmail.com
- インスタDM(大熊あゆ美をフォローください)
ご質問などお気軽に大熊までご連絡ください。
主催:さらスペース まちいと大熊、ONVO SALON URAWA
協力:Cafe&Jazz SHOJI
お問い合わせ
まちいと 大熊 : ayukuma1312@gmail.com
ONVO SALON : info@onvo.jp
自己紹介 まちいと大熊
コミュニティやイベント運営、ライターをしていて、現在8ヶ月の娘がいます。浦和のママたちに気軽に話せるママ友をつくってほしいな、たまにはリフレッシュしてほしいなと思って企画しました!