浦和に新しくオープンしたお店「食堂いやさか」に行ってきましたのでご紹介します。
化学調味料は不使用!そして無農薬野菜をふんだんに使った、身体が喜ぶ食材ばかりで使った定食がいただけました。
浦和パルコの向かい、バインミーの跡地にオープン「食堂いやさか」

浦和駅東口から徒歩2分ほど、浦和パルコの向かい側で日の出通り沿いにお店を構える「食堂いやさか」。
テイクアウトでバインミーやタピオカドリンクなどを販売するお店「HOANG VINH(ホアンビン)」の跡地にオープンをしました。

店内はカウンター席のみで、頑張っても5〜6人座れるのがやっとな感じのコンパクトなお店。

メニューはこちら(2024年10月現在)。
お店の方によると、定食は2週間程度で内容が替わる予定とのことで、慣れてくれば1週間で替わるかもとおっしゃってました。
化学調味料を使わず、無農薬野菜を多く使っているということです!

また、夜はそれをおつまみにお酒も飲めるそうで、写真を撮らせていただきました。

お酒のメニューはこんな感じ。
身体に優しくておいしい健康定食を

鶏のてりやきがメインの定食Aをいただきました。
メイン料理のほかに小鉢が3品付いてくるという内容。色々な副菜を食べたい小鉢好きな僕としては、とても嬉しいラインナップ。

鶏のてりやきは優しい味わいながらも、しっかりと旨みを感じられてとてもおいしい。そしてお肉はしっとりと柔らかくて最高。小鉢も一つ一つが本当においしく、健康にも気を配った大満足でおいしい定食をいただくことができました。
程よいボリュームでしたが、たくさん食べたい方はご飯の大盛り無料なので、是非ともお試しを!
店舗情報|食堂いやさか
住所 | さいたま市浦和区東高砂町14-1 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜21:00 |
休日 | 火曜 |
支払い | PayPay可 |