11月6日(日)、浦和から北浦和の間にある8つのエリアにて「浦和区民まつり2022」が開催されます。
毎年11月に開催されていた同イベントですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020年と2021年は中止になったため、2019年依頼3年ぶりの開催となります!
目次
浦和区民まつり2022

引用:浦和区民まつり
開催されるエリアはこちら。
当日はスタンプラリーも開催され、2会場以上のスタンプをゲットすると景品プレゼント。なお、上記マップのスタンプマークのある会場にて、台紙配布、スタンプ押印、景品交換が行われます(なくなり次第、終了)。
さらに、Instagramで浦和区民まつり2022の写真を投稿した方の中から、#つながる浦和編集部が選んだ方に、浦和区内店舗の商品がプレゼントされるキャンペーンも実施。
応募方法はInstagramに「#つながる浦和」を付け、浦和区民まつり2022で撮影した写真を投稿するだけ。
- 投稿締切り11月13日(日)
※投稿いただいたお写真は浦和区民まつり実行委員会及びさいたま市の広報物、ホームページ等に掲載させていただく可能性があります。
※指定するハッシュタグのついた公開アカウントの投稿から抽選いたします。
※当選者にはDMにてご連絡し、発送に必要な個人情報をお送りいただきますのでご了承ください。
※プレゼント発送に必要な個人情報等は、浦和区民まつり実行委員会が管理いたします。
各エリアのイベント概要は以下の通り。
浦和北公園会場
ステージイベント
- 10:00:開会式
- 10:25:常三睦太鼓
- 11:05:学童保育ココカラKIDS
- 11:45:北浦和小学校マーチングバンドスペースフラワー
- 13:05:エメラルド ブルー(トランペット・ヴァイオリン演奏)
- 13:45:Nanealoha(フラダンス)
- 14:25:常盤小学校金管バンド
- 14:50:閉会式
催し物紹介
- もくせい福祉会 ほっとラウンジ(飲食等)
- cafe kitchen ななならふき (飲食等)
- 木崎スピカ学童(飲食等)
- 木崎ペガサス学童(物品販売・ゲーム)
- キッチンカー
- 生活協同組合 コープみらい(日用品プレゼント等)
- 学童保育 ココカラKIDS(体験型イベント)
- 浦和警察署(パトカー、白バイ展示等)
- 埼玉大学竹の子子ども会(着ぐるみ等)
市場通り・常盤公園会場
ステージイベント
- 10:00:開会式
- 10:25:仲町小学校金管バンド
- 12:00:罵駄狼琉
- 12:40:浦和舞祭
- 13:25:フラスタジオ カイレオ
- 13:50:岩船ひろき
- 14:30:武田レイナ
- 15:00:エンディング
催し物紹介
- 地域マーケット
- ミニ新幹線に乗ろう!(雨天中止)
- 浦和のうまいもの・その他
- フリーマーケット・お買い得自転車
浦和駅東口駅前市民広場エリア(浦和駅周辺会場)
ステージイベント
- 10:00:開会式
- 10:10:吹奏楽演奏(市立浦和高等学校吹奏楽部)
- 11:00:チアリーディング(RED MONKEYS)
- 11:35:歌(岩船ひろき)
- 12:15:浦和舞祭
- 14:25:踊ろうテレ玉くんのうた(テレ玉)
- 14:55:エンディング
出店者紹介
- 浦和レッズ 区民まつり特設ブース
- ローストチキンコオロギ
- 平和軒
- 琉球酒房 命薬
- 角打ちわかさや(渡辺酒店)
- (有)高松屋
- 内田屋煎餅
- 鮮彩もつ焼き わか大将
- フレンチ居酒屋BonTigger
- 石井花店
- 炭火焼鳥家 ちきちき
- 菓子処 加藤製菓
- 協同組合浦和のうなぎを育てる会
- テレ玉家
浦和駅東西連絡通路エリア(浦和駅周辺会場)
出店者紹介
- 神戸屋キッチン デリ&カフェ アトレ浦和店
- おぼんdeごはん
- 豆狸
- 浦和 蔦屋書店
- Chateraise PREMIUM YATSUDOKI
- とんかつ新宿さぼてん
- 浦和区防災展ブース
浦和駅西口伊勢丹前()
出店者紹介
- ティナラウンジ
- うなぎや せきの
- 足立屋
- くみぱうんど
- HANAHANA
コルソ通りエリア
マルシェ&ワークショップ
個性ある作家たちが集まり、手仕事アイテムの販売&楽しいワークショップを開催。
1,000円(本体価格)以上お買い上げの方に、浦和区民まつり限定のスペシャルノベルティ「手描きイラストエコバッグ」(先着50名様)他、作家ものノベルティ小物多数ご用意。
※無くなり次第終了。
さくら草通りエリア
ミニ消防フェア
起震車、消防車、救急車、火災体験VR、なりきり消防士(午前午後1時間ずつ)、消防音楽隊演奏
【演奏時間】①11:00~12:00 ②13:30~14:30
【演奏曲(予定)】ハロー・ファイアマン、残響散歌、群青、ドラえもん他
※起震車、なりきり消防士、消防音楽隊、火災体験VRは雨天中止
グルメブース
- クラフトカフェ
- 博愛社
- グリーンフィンガーズ
お楽しみブース
- BLANC COMME NEIGE
- 博愛社
- さいたま市都心整備課・都市経営戦略部
- イオン北浦和店
- 日本赤十字社
調公園会場
ふれあい音楽会スケジュール(10:00~14:30)
- 岸町小学校児童と双葉幼稚園児
- 双葉幼稚園児(遊戯)
- 高砂小学校金管バンド
- 岸町小学校金管バンド
- 岸中学校吹奏楽部
- 白幡中学校吹奏楽部
- ダンススタジオ ラブラ(キッズダンス)
- 浦和商業高校吹奏楽部
- 浦和第一女子高校吹奏楽部
- 浦和商業高校和太鼓部「絆」
- ガールスカウト埼玉第一団
- 浦和児童合唱団
催し物紹介(11:00~15:00)
- ふるさと亭テラス
全ての詳細は下記、公式サイトをご確認ください。
うらわ区民まつり2022