2020年12月、北浦和にオープンした入りやすい大衆酒場をコンセプトとした「大衆モダン かたりたむ」に行ってきました。
店主は浦和の某人気居酒屋で料理長をしていた方で、どの料理も手が込んでいて、とにかくハイレベル!
北浦和に良店がまたひとつ増えましたよ〜。
北浦和の大衆酒場「かたりたむ」

場所は北浦和駅西口から徒歩2分ほど。
以前まで100時間カレーB&Rというカレー屋さんの跡地にオープンしました。

提灯がいい味だしてます。
「染み大根」と入れるお店は、日本全国探してもここだけではないだろうか。

店内の雰囲気はこんな感じ。

L字型のカウンター席に2人掛けと4人掛けテーブル席が1つずつというつくりです。
自分で内装工事も行ったそうです!
メニュー

フードメニューはこちら。
健全な男子なら誰もが気になるであろうオッパイ串。これ、豚のオッパイらしいです。笑

ドリンクメニューはこちら。

黒板には日替わりメニューなどなど。
また、ランチ営業とテイクアウトも行っています。
- ランチメニュー
- 染み大根定食:550円
- アジフライ定食:550円
- 鳥天丼:600円
大衆モダンかたりたむで酔いしれる

いただいた料理を紹介します。
まずは一番搾りで乾杯!

最初に驚いたのが、お通しがスープということ。
しいたけと昆布でとった出汁はとってもホッコリします。

一品目は刺身の三品盛り合わせ。この日はサンマ・黒ソイ・活スルメというラインナップ。
脂の乗ったサンマに淡白な味わいの黒ソイ、鮮度抜群のスルメイカ。バランスの良い組み合わせ!
大根のツマは機械を使わず包丁で切り、魚は市場へ直接行き自ら厳選するというこだわりよう。それでこの値段(900円)は安すぎる・・

こちらが提灯にも書かれている染み大根。

しっかりと味が染みていて、割り箸でサクッと切れちゃう柔らかさ。
濃い見た目は裏腹に、やさしい味付けで絶品。大衆酒場の看板メニューとして間違いなし!

ゆず・唐辛子・ゴマを乗せて炙ったなめろう。
なめろうに香ばしさが加わって最高。これは延々と食べられる。

瓶ビールもいただきます。

ピグモンに見える紅天。
これがまた最高! 呑んべえにはたまらない一品となっています。

新型コロナウイルス撲滅祈願。

一番感動したのがこちらのニンニク玉。
とにかく美味しかったというのは勿論ですが、

ピーマンはただ切っただけでなく、苦味を抜いて食感を良くするため一手間加えているんです。
シャキッとしたピーマンに、つくね状にしたニンニク、特製味噌を加わえて、めちゃくちゃたまらん!

美味しい料理には日本酒も合いますね。

一枚カラアゲのハーフ。
これは食べなくても分かる旨いやつや。

ジューシー!はい、旨い!!

全ての料理がハイレベル!めちゃくちゃ美味しかったです。
ごちそうさまでした。
北浦和ならこちもおすすめ
大衆モダン かたりたむ
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-6-1 |
---|---|
休日 | 不定休 |
公式SNS |