浦和駅西口の裏門通りにある居酒屋「和浦酒場 弐」で人気の担々麺を食べてきました!
熱くて辛いラーメンを食べて、今日も元気にいきましょう。
昼はラーメン屋、夜は居酒屋「和浦酒場 弐」

和浦酒場 弐は浦和駅西口から徒歩10分ほど、様々な飲食店などが建ち並ぶ裏門通りの一角にあります。
お昼はラーメン屋さん、夜は居酒屋として営業していてどちらも人気となっています。夜のレポートはこちらからどうぞ。

店内は長いカウンターとテーブル席がたくさんあって席数は多めですね。
メニュー

お昼のメニューはこちら。
看板メニューは自家製のラー油と山椒油を使った、坦々麺系の3種類でしょうね。中でも汁なし坦々麺が一番のウリなようです。
- 和浦酒場 弐ラーメン
- 汁なし坦々麺:780円
- 麻辣坦々麺:800円
- 坦々つけ麺:900円
- 醤油らーめん:750円
- 柚子塩鶏らーめん:750円
- 豚骨魚介らーめん:850円
- 極太豚骨魚介つけめん:850円
- まぜそば
結構メニュー多いですね。なお、半ライスは無料です!
1番人気の汁なし担々麺をいただく

一番人気の汁なし担々麺がこちら。
中央にはたっぷりの挽肉。

崩してみると予想以上の量の挽肉がお目見え。
山椒のいい香りが一気に漂います♪

混ぜる。

辛さは控えめで自家製山椒油の痺れがピリッと効いてます。
食感が良く食べ応えのあるモチモチ太麺がうまく絡まって美味しいです。鼻に抜ける香りもたまらないですね。
辛さと痺れの絶妙なバランスな担々麺

スープも欲しい方は麻辣(マーラー)坦々麺を是非どうぞ。

食欲をそそるビジュアルと香り。

こちらは辛さと痺れのバランスが絶妙です。ただ辛いだけでなく、旨みとコクも感じられるスープ。
自家製のラー油と山椒油のコンビは間違いないです!

麺は国産小麦の「春よ恋い」を100%使用した、ツルッとした喉ごしの良い細麺。

期待値以上の美味しさで、大満足でした!居酒屋だからといってあなどれません。
ごちそうさまでした。
浦和で美味しい担々麺が食べられるお店
和浦酒場 弐
住所 | さいたま市浦和区仲町2-17-5 |
---|---|
営業時間 | ラーメン屋:11:30〜14:00 居酒屋:17:00~24:00 |
休日 | ラーメン屋は土日祝休み |
クレジットカード | 可 |